アドバタイジング(企業広告)
-
ユニオンバンク
5,000円(税込)
在庫あり
シンプルな銀行のアドマグ。 1960年代中期〜1970年代前期 W10.5×H8.8×φ7.7 コンディション ★★★★★ 割れやカケもなく艶もある状態です。 目立つ使用…
-
VERWYS.INC.FLEET SPECIALISTS
6,000円(税込)
在庫あり
自動車やトラックなどのエンジン整備専門のお店。 白マグに赤いプリントはカッコいい。 1960年代中期〜1970年代前期 W10.5×H8.8×φ7.7 コンディション ★★★★…
-
ミネソタステートフェアー1982
5,900円(税込)
在庫あり
ミネソタ州で毎年行われている大規模なフェアー。 1982年の記念マグ 1970年代中期〜80年代初頭 W10.9×H7.9×φ8.5 コンディション ★★★★★ ワレ、カ…
-
ホートンレイク
5,400円(税込)
在庫あり
ホートンレイクはミシガン州最大の内陸湖。 湖周辺の地域は数千年にわたって居住されており、オダワ族とオジブウェ族の故郷です。 観光地としても人気。 1970年代中後期〜1982年 W10…
-
ザ・ギャザリング ビューティーサロン
5,000円(税込)
在庫あり
英字新聞のようなアドマグ。 ヘルススパやビューティーサロンを運営していたお店のマグです。 1960年代中期〜1970年代前期 W10.5×H8.8×φ7.7 コンディション ★…
-
バーガーシェフ
8,900円(税込)
在庫あり
1954年に生まれたアメリカのファーストフードレストラン「バーガーシェフ」のアドマグです。 コック帽がトレードマーク。 11970年代中後期〜1986年 W10.3×H8.8×φ7.7 …
-
ポンデローザ
8,500円(税込)
在庫あり
1965年に創業したアメリカの老舗ステーキハウスチェーン「ポンデローザ」のアドマグ。 「ボナンザ・ステーキハウス」とは姉妹店で、現在もアメリカとカナダで展開中です。 60年後期〜70年前期…
-
セネックス
6,400円(税込)
在庫あり
赤いロゴマークでおなじみ、アメリカの巨大な”農協”セネックス。 当時はさまざまなプリントデザインのマグがつくられていました。 1970年代中期〜1980年代前期 W10.5×H8.8×…
-
セネックス
6,400円(税込)
在庫あり
赤いロゴマークでおなじみ、アメリカの巨大な”農協”セネックス。 当時はさまざまなプリントデザインのマグがつくられていました。 1960年代中期〜1970年代前期 W10.5×H8.8×…
-
エアーナショナルガード
6,000円(税込)
在庫あり
ノースダコタ州の州兵マグ。 兵士と戦闘機がプリントされたカッコいいマグ。 1970年代中後期〜1982年 W10.3×H8.8×φ7.7 コンディション ★★★★★ 割れやカ…
-
Think Clean Print
10,000円(税込)
在庫あり
黒い文字とハンドマークがかっこいいアドマグ。 恐らく印刷会社のマグ。 1960年代中期〜1970年代前期 W10.5×H8.8×φ7.7 コンディション ★★★★★ 割れ…
-
C.B.'er
5,900円(税込)
在庫あり
トラックの無線のアドマグですが、車マグファンの方に定番的な人気のマグです。 1960年代中後期〜1970年中期 W10.5×H10.3×φ7.7 コンディション ★★★★☆ …
-
HOME STATE BANK 1985
5,000円(税込)
在庫あり
ミネソタ州に支店を持つホームステートバンクのアドマグです。 85年に配られたマグとわかります。 1970年代中後期〜1986年 W10.5×H10.3×φ7.7 コンデ…
-
マクドナルド カナダ
SOLD OUT
アドマグで大人気の「マクドナルド」マグのカナダ限定バージョン。 当時、カナダのマクドナルドでブレックファーストセットなどを注文したときにもらえたノベルティマグ。 (M)のロゴの下にカナダを象徴する…
-
バーガーキング
SOLD OUT
1953年にフロリダで創業。 現在では世界各国で約1万2,000の店舗を展開しているアメリカのハンバーガーチェーン「バーガーキング」 レストラン系などのアドマグの中でも人気が高いですが、偽物マグも…
-
ウィスコンシン州ナショナルガード
SOLD OUT
ウィスコンシン州の州兵マグ。 1970年代中期〜80年代初頭 W10.9×H7.9×φ8.5 コンディション ★★★★★ ワレ、カケなく美しいツヤをもった美品です。 使用…
-
フォートライリー軍事基地
SOLD OUT
カンザス州に現在もある、アメリカ陸軍(U.S.ARMY)のフォートライリー軍事基地のマグ 1970年代中期〜80年代初頭 W10.9×H7.9×φ8.5 コンディション ★★★★…
-
ビッグラングラー・ステーキレストラン
SOLD OUT
スタンダードな「ミルクホワイト」カラーのDハンドルマグ。 アメリカでも定番的人気を誇りロングセラー商品として80年代まで製造が続きました。 70年後期〜80年前期 W10.4×H8.5…
-
P/E エンジニア協会
SOLD OUT
ウェストバージニア州のエンジニア協会のマグ。 ブラックマグにプリントは少ないですがカッコいいいです。 1970年代中期〜1980年代前期 W10.5×H10.3×φ7.7 コン…
-
イートン・カウンティ4Hフェア
SOLD OUT
ミシガン州シャーロットのイートン郡フェアは、カーニバルの乗り物、フェアフード、トラクター牽引、農業展示などを楽しむことができる、家族に愛される伝統行事。 日本で例えると少年自然の家のような団体4Hが…
-
ジョーベルビア バーベキュー
SOLD OUT
ファイヤーキングのパティオマグが使われたノベルティ。 「ジョーベルビア」シリーズはバーベキュー、フィッシング、ハンモックの全3種。 ※パティオシリーズはファイヤーキング刻印はありません。 …
-
エッソタイガーショートマグ(1)
SOLD OUT
エクソンモービル社が運営するガソリンブランド「エッソ」のマスコットキャラクター「エッソタイガー」 Dハンンドルマグのタイプと二種類あります。 ファイヤーキングを代表するマグの一つです。 …
-
ファーマージャック
SOLD OUT
デトロイトを拠点に、全盛期は100店舗以上を構えたスーパーマーケット「ファーマージャック」 笑顔の農夫がインパクトあります。 1970年代中後期〜1982年 W10.3×H8.8×φ7.…
-
アント・ジェニーズ・スープ
SOLD OUT
ジェニーおばさんシリーズです。 当時、様々なアイテムがつくられていましたが、ファイヤーキングのマグカップは「COFFEE」「TEA」「SOUP」「COCOA」の全4種です。 1970年代…
-
AMOS
SOLD OUT
人名でしょうか? エイモスとは一体・・・。 プレゼントにどうですか? 1970年代中期〜1980年代前期 W10.5×H10.3×φ7.7 コンディション ★★★★☆…
-
マクドナルド カナダ
SOLD OUT
大人気「マクドナルド」マグのカナダ限定バージョン。 当時カナダのマクドナルドでブレックファーストセットなどを注文したときにもらえたノベルティマグ。 アドマグの中でも、圧倒的人気ナンバー1は間違い…
-
メニーハッピーリターンズ
SOLD OUT
1982年にマクドナルドのノベルティとしてつくられたアドマグ。 「フォーシーズンズ・マグ」の愛称でも呼ばれるように、春夏秋冬の四季のモチーフが描かれています。 1982年 W10.3×H…
-
バハマ
SOLD OUT
マイアミからも近いバハマはリゾート地として有名な諸島です。 夕日とヤシの木がかっこいいマグ。 19700年代中期〜1980年代初期 W10.3×H8.8×φ7.7 コンディショ…
-
Farmers Cooperative Elevator
SOLD OUT
アイオワ州にある農業用エレベータの会社のアドマグ。 1960年中期〜1970年代中期 W10.4×H8.5×φ8.2 コンディション ★★★★★ ワレ、カケなく美しいツ…
-
ファースト・ステート・バンク1985
SOLD OUT
ミネソタ州にある銀行のアドマグ。 毎年マグを作っておりこれは1985年に作った物。 1970年代中期〜1985年 W10.9×H7.9×φ8.5 コンディション ★★★★★ …
-
ファースト・ステート・バンク1984
SOLD OUT
ミネソタ州にある銀行のアドマグ。 毎年マグを作っておりこれは1984年に作った物。 1970年代中期〜1984年 W10.9×H7.9×φ8.5 コンディション ★★★★★ …
-
GRAND MA
SOLD OUT
おばあちゃんのマグです。 プレゼントにどうですか? 1970年代中期〜1980年代前期 W10.5×H10.3×φ7.7 コンディション ★★★★☆ 割れやカケも…
-
GRAND DAD
SOLD OUT
おじいちゃんのマグです。 プレゼントにどうですか? 1960年代中期〜1970年代中期 W10.5×H10.3×φ7.7 コンディション ★★★★☆ 割れやカケも…
-
Dambacher Truck Service
SOLD OUT
イリノイ州フリーバーグにある運送会社のアドマグです。 赤文字でトラックをイメージしたプリントがかっこいい。 1970年代中後期〜1986年 W10.5×H10.3×φ7.7 …
-
AFA FC
SOLD OUT
アルゼンチンの国境がプリントされています。 おそらくサッカー施設か他の施設のアドマグだと思います。 1970年代中後期〜1986年 W10.5×H10.3×φ7.7 コ…
-
CMKO 鉄道運輸
SOLD OUT
鉄道運輸のアドマグです。 赤い大きな文字が特徴的 1960年中期〜1970年中期 W10.5×H8.8×φ7.7 コンディション ★★★★☆ ワレなく美しいツヤをもっ…
-
M.I.H 信用組合
SOLD OUT
信用組合のアドマグです。 大きな建物がオレンジでプリントされています。 1960年中期〜1970年中期 W10.5×H8.8×φ7.7 コンディション ★★★★☆ ワ…
-
パイレーツ 2
SOLD OUT
これぞ海賊のモチーフであるドクロ帽子。 大きくプリントされています。 1970年代中後期〜1986年 W10.5×H10.3×φ7.7 コンディション ★★★★★ …
-
パイレーツ 1
SOLD OUT
これぞ海賊のモチーフであるドクロ帽子。 大きくプリントされています。 1970年代中後期〜1986年 W10.5×H10.3×φ7.7 コンディション ★★★★★ …
-
ベンデックス
SOLD OUT
車や航空機のパーツをメインに取り扱う会社BENDIXのアドマグ。 水色のベンディックスのロゴと、赤の電話モチーフがかわいい。 1960年代 W10.3×H8.8×φ7.7 コン…
-
サウスイースト(アメリカ合衆国南東部)
SOLD OUT
アメリカ合衆国南東部は口語表現では「サウスイースト」と呼ばれています。 そのサウスイーストにある有名企業のロゴがプリントされたマグ。 今とロゴが違う企業もありますがそれもかっこいい。 1…
-
リオグランデ(3)
SOLD OUT
ロッキー山脈を通り抜け、デンバーやソルトレイクを結んでいたリオグランデ鉄道のアドマグ。 ピーチラスターにブラックプリントはかっこいいですね。 1960年代 W10.4×H8.5×φ8.2…
-
ミネソタ州
SOLD OUT
ミネソタ州には沢山の湖と河、森があり大自然に囲まれています。 大きな木や魚、鳥などがプリントされたスーベニアマグ。 1970年代中後期〜1986年 W10.5×H10.3×φ…
-
イリノイ州 SPIRIT OF '76(全米キャンピングカー協会)
SOLD OUT
1976年にイリノイ州で開催された全米キャンピングカー協会およびハイカー協会(NCHA)の第16回全国大会の記念マグ。 1960年代中後期〜1970年中期 W10.3×H8.8×φ7.…
-
バッドガイ
SOLD OUT
ファイヤーキングとフェデラルを中心に展開されていた、アドマグのシリーズ「バッドガイ」 ほとんどが大手企業とコラボしてつくられたマグ。 1970年代中後期〜1986年 W10.9×…
-
アントジェニー ココア
SOLD OUT
ジェニーおばさんシリーズ。 当時は様々なアイテムがつくられていましたが、ファイヤーキングのマグカップは「COFFEE」「TEA」「SOUP」「COCOA」の全4種 1970年代中後期〜19…
-
ウエスタンイリノイ大学
SOLD OUT
1899年イリノイ州に創設された大学のマグです。 橙のスタッキングマグに大学のロゴがゴールドでプリントされていています。 1970年代中後期〜1986年 W10.3×H8.8×φ7…
-
エッソタイガーショートマグ(1)
SOLD OUT
エクソンモービル社が運営するガソリンブランド「エッソ」のマスコットキャラクター「エッソタイガー」 Dハンンドルマグのタイプと二種類あります。 ファイヤーキングを代表するマグの一つです。 …
-
Happy Birthday1981
SOLD OUT
企業が配ったマグです。 1960〜1976年 W10.5×H8.8×φ7.7 コンディション ★★★☆☆ ワレなく美しいツヤをもった美品です。 プリントの剥げ以外は使…
-
リパブリック(ミズーリ州共和国)
SOLD OUT
ミズーリ州のクリスチャン郡とグリーン郡にある都市のマグです。 馬車がシンプルでかっこいい。 1960〜1976年 W10.5×H8.8×φ7.7 コンディション ★★★★★…
-
デミングロギングショー 1983(ログショー)
SOLD OUT
ワシントン州ワットコム郡の森で負傷したロガーを財政的に支援するために1963年からショーは毎年6月の第2週末に開催されています。 伐採業界で使用されるスキル、ツール、テクノロジーを展示する大きなイベ…
-
デミングロギングショー 1984(ログショー)
SOLD OUT
ワシントン州ワットコム郡の森で負傷したロガーを財政的に支援するために1963年からショーは毎年6月の第2週末に開催されています。 伐採業界で使用されるスキル、ツール、テクノロジーを展示する大きなイベ…
-
デミングロギングショー 1985(ログショー)
SOLD OUT
ワシントン州ワットコム郡の森で負傷したロガーを財政的に支援するために1963年からショーは毎年6月の第2週末に開催されています。 伐採業界で使用されるスキル、ツール、テクノロジーを展示する大きなイベ…
-
リルダファー
SOLD OUT
今はありませんがかつて存在したハンバーガー系のファミリーレストランであるリル・ダファー。 「ダファー・バーガー」とマスコットキャラクターが手にもっているアイスクリームも人気だったようです。 …
-
BIG RED Q
SOLD OUT
現在もチェーンで展開するプリントショップ(印刷屋)「BIG RED Q QUICK PRINT」アドマグ。 大きいな赤いQマークがトレードマーク 1960〜1976年 W10.5×…
-
クライスラー
SOLD OUT
アメリカの大手(ビッグスリー)自動車メーカー「クライスラー/CHRYSLER」社が1976年のファミリーデーに配ったノベルティマグ。 デトロイトにあるFORGE工場、AXLE工場の名前がプリントされ…
-
ゼネラルエレクトリック
SOLD OUT
世界最大の複合企業「ゼネラルエレクトリック」ロゴが入ったレアマグ。 ブラックの9オンスマグに有名なGEのロゴがあります。 Military Programs Departmentのロゴがプリント …
-
NCM SAFETY AWARD
SOLD OUT
NCMという会社のアドマグ。 ロゴのほかに、安全性の高い製品の会社におくられる「SAFETY AWARD」がプリントされています。 1960年代中期〜1970年代中後期 W10.5×H1…
-
ジーンズUSA 2
SOLD OUT
ジーンズのポケットあたりが1周プリントされています。 ポケットには赤いバンダナがあるのがかっこいいマグ。 1960年代中期〜1970年代中後期 W10.3×H8.8×φ7.7 …
-
ジーンズUSA 1
SOLD OUT
ジーンズのポケットあたりが1周プリントされています。 ポケットには赤いバンダナがあるのがかっこいいマグ。 1960年代中期〜1970年代中後期 W10.3×H8.8×φ7.7 …